67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新発田市議会 2021-09-22 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)-09月22日-01号

ナンバー21のコミュニティセンター管理運営事業は、地域活動の拠点や災害時の一時避難所として利用されておりますコミュニティセンターにおいて、住民皆様に安心、安全にご利用いただくため、主に換気対策として老朽化しておりましたエアコン改修に要した経費と令和2年度当初に一定期間閉館要請にご協力いただいたことに対し、閉館に伴う協力金として市内10コミュニティセンターの各コミセン部屋数に応じて指定管理者支給

上越市議会 2020-09-28 09月28日-07号

コロナ禍の中で災害発生時の避難所対応防災対策をどのように考えるかとの質疑に、理事者から、災害時の避難所対応については、当初人口の1割に当たる1万9,000人が避難することを想定していたが、コロナ禍を考慮し、市内128の避難所で通常より部屋数を増やし、最低でも2万6,000人が避難できるようにしており、避難所があふれることはないと考える。

小千谷市議会 2020-09-18 09月18日-03号

また、町内所有集会所等については、物理的に部屋数の確保ができないところもありますので、パーティションなどの仕切りを用いて対応するなどの準備をしております。   なお、レイアウトについては、現時点で専門家にアドバイスを受ける予定はありません。   第3項目め地方創生臨時交付金活用についての第1点目、市民の声をどのように聞いて事業を決定したのか、市民の声の把握が十分できたのかについてであります。

新発田市議会 2020-09-10 令和 2年 9月定例会-09月10日-03号

また、施設ごと部屋数が異なりますが、例えば学校であれば空いている教室等活用や、コミュニティセンター地域の公会堂を臨時避難所として利用することなどを想定しております。加えて、ホテル旅館等避難所として活用させていただくため、月岡温泉旅館協同組合及び新潟旅館ホテル生活衛生同業組合新発田支部と調整を進めております。

上越市議会 2019-09-20 09月20日-04号

回答内容は、現在の金谷地区公民館高田地区に所存していることや限られた敷地部屋数の中で御利用いただいていることなどの現状を認識した上で、公民館については平成28年度にその位置づけを見直し、地域皆様のさまざまな活動が一層促進されるよう、自治区に所在する集会機能を有する施設に設置することとしており、ふさわしい市の施設がない場合は学校民有施設、または隣接する自治区内施設などの活用検討することを

新潟市議会 2019-06-20 令和 元年 6月定例会本会議-06月20日-03号

小柳 聡議員 登壇〕 ◆小柳聡 今,区長から具体的な部屋数はありませんでしたが,当初は全部ホテルにするということで72部屋。これは,大変地元の期待も大きいものでした。しかし,現在の計画を見ますと24部屋ということで,むしろ学生マンションが51部屋,そしてサービスつき高齢者向け住宅が30部屋と,一体何がメーンなのか全くわからなくなってしまったという状況です。  

十日町市議会 2019-06-19 06月19日-市政に対する一般質問-04号

そういう中で、農家民宿どんどんふえておりまして、1つの経営者の方が3つ、4つと、部屋数で40、50と、こうふやしている、そういう例もあります。50部屋もあれば、200日で1万泊ですか。そうですよね。先ほどの視察されたところなんかもそのぐらいの規模だというふうに伺っていますけども、そうしたことは越後妻有の魅力をもってすれば十分可能ではないかと、このように思うわけであります。

上越市議会 2019-06-12 06月12日-02号

半分だけでもいいから部屋数を分けてやるとか、ちょっとお金かかりますから、今ここに金をかけるだけの多分余裕はないでしょう。  それでは最後、小中学校現場現状についてをお聞きしたいかと思います。現在働き方改革が広く叫ばれております。小中学校現場現状とその対策をやはりここでお聞きしたいかと思います。これは、少し重い質問だと私は思っております。

妙高市議会 2019-03-20 03月20日-07号

次に、病児保育室運営事業では、委員より、定数3人の根拠はとただしたのに対し、課長は、保育室部屋数は2、保育士数は2人であり、1保育室に1人の保育士を配置し、定員を3人としている。これは、同じ病気の子供以外は同室に入れられない決まりの中で2人。最大で3人である。改修後は3部屋になることから、定員を4人にするとの答弁がなされました。   

上越市議会 2018-12-14 12月14日-05号

新潟県で見れば、国の法とあわせての話でありますが、御案内のとおり、180日規制部屋数規制小中学校等からの100メートル規制など、私に言わせればがんじがらめで、到底なりわいとして成立し得ない、そのように考えます。語弊はありますが、法は法だが、悪法である。民泊を目指す企業、団体、個人等はその成立過程において非常に不安を覚えました。  

十日町市議会 2018-12-10 12月10日-市政に対する一般質問-02号

(1)、十日町市内の1日の宿泊可能部屋数及び宿泊可能人数について。  (2)、十日町市内民泊業者農家民宿登録数について。  (3)、宿泊者近隣住民とのトラブルについて。  (4)、民泊条例の制定について伺います。  以上で1回目を終了といたします。ご答弁のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(庭野政義君)   市長。 ◎市長関口芳史君)   おはようございます。

上越市議会 2018-06-12 06月12日-03号

回答文では、まず現在の金谷地区公民館高田区に所在していることや、限られた敷地部屋数の中で御利用いただいていることなどの現状を認識した上で、公民館については平成28年度にその位置づけを見直し、地域皆様のさまざまな活動が一層促進されるよう、自治区に所在する集会機能を有する施設に設置することとしており、ふさわしい市の施設がない場合は学校民有施設または隣接する自治区内施設等活用検討することを

柏崎市議会 2018-04-09 平成30年議員倫理審査会( 4月 9日)

しかしながら、部屋数は、相部屋利用がほとんどなくなり、25部屋あるうち全室を一人部屋として利用することが多くなったことから、駐車場は、十分に確保されているものである。  このように、本件ホテルは、収容人数分駐車場を確保しており、宿泊客に対しては、ホテル駐車場を案内しているものである。